色や香り、サイズ等を、もらった人が選べるギフト機能が新登場!
・ハンドクリームを贈りたいけど、好きな香りがわからない...
・コスメ好きな人に口紅を贈りたいけど、持ってる色と被るかも…
・アパレルを贈りたいけど、相手のサイズがわからない…
そんなときにご利用いただける新機能の使い方をご紹介します。
新機能について
普段贈りものをするときは商品の色や香り、サイズを選んで買ったものを相手にあげるため、ギフトをもらった人は、別の色がほしいと思ってもかんたんに変更することができません。LINEギフトに新登場の「友だちが色を変更できます ※」の表記がある商品を贈れば、もらった人がギフトメッセージからかんたんに色を変更することができます。友だちに好きな色や香り、自分に合ったサイズを、自分で選べるギフトを贈りましょう。
※ 香りが変更できるギフトには「友だちが香りを変更できます」、サイズが変更できるものには「友だちがサイズを変更できます」、etc. の表記があります
使用方法
<贈り主>
「友だちが色を変更できます」の表記がある商品を「友だちにギフト」で相手に贈れば完了です。
1. 「友だちが色を変更できます」の表記がある商品を選ぶ
2. 色を選んで「OK」を押す(あとで友だちが色を変更できます)
3. 「友だちにギフト」を選ぶ
4. 贈り先を選ぶ
5. 購入内容を確認して決済
<もらう側>
色を選んで住所を入力すると、ギフトを受け取れます。
1. メッセージを開く
2. 色選択へ進む
3. 好きな色を選んで「色を確定」を押す(※ 確定後は変更できません)
4. 住所を入力
5. 受け取り設定完了
香りやサイズを選べるギフトも、同じ方法で贈ることができます♪
ギフトに悩んだらぜひお試しください。